商品カテゴリー
おすすめ商品
売れ筋商品
知育おもちゃのヒント
検索
メルマガ登録・解除
商品情報配信
| ![]() |
![]() 店主 はらだ ともみ (原田 知美)
2003年11月生の娘と 2008年1月生の息子 の2児の母。 ●フェルト手芸・工作クラフト作家 ●NPO法人日本グッド・トイ委員会 認定 おもちゃコンサルタント(通信37期)/おもちゃインストラクター グッド・トイ選考運営委員(2012〜) 東京おもちゃ美術館 トイ工房にて月に1度、工作の指導中 ●公益社団法人 日本アロマ環境協会 認定 環境カオリスタ アロマテラピーアドバイザー アロマテラピーインストラクター アロマセラピスト ●キットパスアートインストラクター(2016年11月取得) ●『ままの*えん』のワンズスタイルメンバーに入れてもらいまして、 私の自己紹介ページを作ってもらいました♪(2016年5月より掲載) http://mamanoen.net/members/t-harada/ 子育てをしながら、これから何かをやりたいという ママに向けて、こんな人もいるよと言う一例での自己紹介ページです♪ 2007月1月 子どもの頃から好きだった手芸を活かして こどものおもちゃ、知恵玩具などの 手作りネットショップ manyomanyo 開店 ※2016年8月31日にネットショップモール、コムマートが閉鎖に伴い 店舗のmanyomanyo店お閉店となりました。 2007年11月 ネットショップの運営について雑誌掲載依頼がありました 赤すぐキッズ 2007年11・12月号の 専業主婦からの「ママ再デビュー」応援ガイド という特集に私と娘が掲載されました!!(p257) ![]() 2008年4月 手作りおもちゃネットショップ ちあんじゅ。(知杏樹) 開店 http://chianjyu.com/ 2009年3月 アベニールポルテLLPがプロデュースする 大阪南港ATC500店舗出店の アーティストモールに2日間展示販売の委託出店 2009年12月 アベニールポルテLLPがプロデュースする ジェイアール京都伊勢丹の 「かわいい羊毛・フェルトフェアー」に 5日間、委託販売で出店 2010年2月 スイーツファクトリーイベントスペース ユニバーサル・シティウォーク大阪4階の 〜ベビーに可愛い☆キッズにおしゃれ〜 ママに嬉しい!!ベビー&キッズ可愛いフェアに 委託販売で出店 2010年3月 阪神百貨店 梅田本店の 「ハンドクラフト作家」 アベニールポルテフェアに委託販売で出店 2011年11月 NPO法人日本グッド・トイ委員会主催の 東京おもちゃまつり(2日間で来場数6000人)に フェルトおもちゃ販売 & 簡単に出来るシュシュのワークショップで出店 http://voice.chianjyu.com/?eid=594 2012年11月 NPO法人日本グッド・トイ委員会主催の 東京おもちゃまつり(2日間で来場数8000人)に フェルトのおもちゃ販売にて出店 http://voice.chianjyu.com/?eid=701 2012年12月 うちエコ!ごはんアクション2012特別講座 廃材で作るエコクリスマスリース考案&講師しました。 講座の様子は、うちエコさんのブログを参照 http://ameblo.jp/u-ecogohan/entry-11427636144.html 2013年1月 埼玉グッド・トイ委員会主催のおもちゃイベント 『大きな森の木の下で』で トイレットペーパーの芯の台座&ピンチのフェルトおひなさま のワークショップで出展 http://voice.chianjyu.com/?eid=716 2013年6月 『エコライフ・フェア2013』の 公益社団法人 日本アロマ環境協会ブースにて アロマインストラクター&環境カオリスタとして香りのうちわづくりを担当 http://voice.chianjyu.com/?eid=748 2013年10月 NPO法人日本グッド・トイ委員会主催の 東京おもちゃまつりに フェルトおもちゃ販売 & 精油の香るぶんぶんこま工作のワークショップで出店 http://voice.chianjyu.com/?eid=774 2013年10月 小児科医と共同で、フェルトでシリンジカバー開発に着手 2013年12月 うちエコ!ごはんアクション2013特別講座 廃材で作るエコクリスマスツリーの考案&講師しました。 講座の様子は、ブログを参照 http://voice.chianjyu.com/?eid=779 2014年3月 国立成育医療研究センターにて行われた 「病児の遊びとおもちゃケア」セミナーに シリンジカバーをブースにて展示 http://voice.chianjyu.com/?eid=789 2014年5月 おもちゃコンサルタント、アロマインストラクターなど資格を通じた各イベントのお手伝い等 詳細はブログにて http://voice.chianjyu.com/?eid=800 2014年6月 木のおもちゃと手仕事雑貨 かばんねこさんへ 特別注文のフェルト手作り品を納品 2014年8月29日~31日 共同開発しているシリンジカバーについて 大阪行われた第24回日本外来小児科学会年次集会の 一般演題で、森先生のクリニックのスタッフの方が 『予防接種を少しだけ楽しくするための工夫 〜シリンジカバーを作製してみて〜』を発表され 優秀演題賞3題(そのうち一つが最優秀演題)と 「いいね!大賞」3題の中の「いいね!大賞」で表彰されました。 2014年9月 さいたまスーパーアリーナで行われた 「笑顔で働きたいママのフェスタ2014」の 公益社団法人 日本アロマ環境協会ブースにてハンドトリートメントを担当 2014年10月 NPO法人日本グッド・トイ委員会主催の 東京おもちゃまつりに フェルトおもちゃ販売 &指編みミニリースのワークショップで出店 2014年11月14日 埼玉県民の日にWithYouさいたま (埼玉県男女共同参画推進センター)にて 『親子で遊ぼう!WithYouさいたま』に<ハンドメイド品の販売>で出展 2014年11月 東京おもちゃ美術館 トイ工房にて 月に1度工作の指導開始。 2015年1月24日 日刊紙しんぶん赤旗の「ひと」 欄に掲載していただきました。 ![]() 2015年3月 国立成育医療研究センターにて行われた 「病児の遊びとおもちゃケア」セミナーに シリンジカバーをブースにて展示 2016年3月出展。2017年3月も出展予定です。 2015年3月 小物を中心とした手作り品を「まのまの」にて委託販売開始 2015年5月 豊島区・新区庁舎がオープンとなる池袋に 2ヶ月間限定の新しい屋外マーケット 『GREEN BLVD MARKET 』にてに1日出店 2015年5月 バザールdeバザール 北浦和店にて 「布重ねのぷっくり花コサージュ」ワークショップの講師 2015年6月 『NICS大宮体育館フェスティバル2015』の 「ままのえん」の親子でハンドメイドエリアにて 「おかし!?デコカメラのワークショップ出店 2015年6月 <WOW!TOWN大宮>にて 赤ちゃんとママの居場所作り『ベビMOM!コミュ』で 「ペットボトルのガラガラ」のワークショップ講師 2015年8月 仙台行われた第25回日本外来小児科学会年次集会の おもちゃコンサルタントマスターの小児科医、 森庸祐リーダーによるワークショップ 「外来小児科のおもちゃを考えませんか?part3」に シリンジカバー製作者&おもちゃコンサルタントとして スタッフでお手伝い→ ★ 2015年9月 バザールdeバザール 北浦和店にて 「エコなハロウィンガーランド」ワークショップの講師 2015年9月 さいたまスーパーアリーナ “SAITAMA Smile Women フェスタ2015” 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)ブーススタッフで アロマセラピストとして、ハンドトリートメント体験の施術 (2014年、2015年と2年目) 2015年10月 NPO法人日本グッド・トイ委員会主催の 東京おもちゃまつりに フェルトおもちゃ販売 &お菓子デコカメラのワークショップで出店 2015年9月〜 10月5日にオープンした0〜2歳の赤ちゃん木育広場 「Woods ON(ウッズオン)」を9月から運営担当に。 埼玉の木に囲まれてゆったり安全に遊び憩えるスペース ブログで活動報告等の業務も受け持つ → ★ 2015年12月 伊勢丹浦和店とのベビMOM!コミュのコラボ企画 『クリスマス直前!おもちゃについて話そう♪』というテーマで3歳以下のお子さんとそのママの親子10組におもちゃの話についての講座の講師 2016年以降もイベント出展、ワークショップ講師等続けて活動しています。 詳細はブログやFacebookでご報告しています。ブログやFacebookを見ください。 ●ブログ → http://voice.chianjyu.com/ ●Facebook → https://www.facebook.com/chianjyuchianjyu/ おもちゃコンサルタント、アロマインストラクター、アロマセラピストや フェルトおもちゃ、手芸の経験を活かして、おもちゃの製作ご相談、工作系講師等、承ります。 ワークショップ・工作実績例 <子ども向け工作一例写真> ![]() ![]() <子ども向け精油を使った工作ワークショップ> ![]() <廃材を用いた幼稚園児の母親向けクリスマスリース、ツリー制作講師> ![]() <成人向け手芸の一例> ![]() <手作りフェルトの知育玩具> サイトを参照下さいhttp://chianjyu.com/ 気になるものがありましたら、遠慮なくお問合せ下さい。 ちあんじゅ。お問合せフォーム |
![]() |
![]() 購入のご感想
知杏樹ガイド
店主のコーナー
![]() 原田 知美 一言メモ おもちゃコンサルタント・インストラクター。フェルト作家。 2003年11月生の娘(まにょ)と 2008年1月生の息子(りぃ) の2児の母。 子育てから培った独自の発想やアイディアを活かし、知育・知恵おもちゃを作っています。 子供だけでなく、ママにも喜ばれるよう、手作りの良さ・温もりを伝えていきたいです。 ![]() ![]() by Twitter Button ![]() |